高齢ワーママRIMAのうつでも副業で人生立て直し計画!

45歳で4歳男児を育てるフルタイム高齢ワーママが鬱になり、復職はしたものの毎日出社拒否反応。このままでは人生設計狂ってしまうので、副業で人生立て直していこうと決意したRIMAのブログです。

家族がうつになったら

いきなり、家族からうつ病になったと言われたら皆さんはどう思いますか?

 

前記事はうつ持ちからの家族への要望を書きましたが、今回は家族側からの視点で書いていきたいと思います。

 

実は、夫は以前の職場でパワハラを受け、私から見るとうつ状態になったことがあります。

しかし、病院に行かないまま転職先も決まり、その状態から抜けたので自分ではうつになったとは思っていません。

 

そんな夫に、私は最近仕事、育児の両立と職場の人間関係が大変辛く、眠れず疲れが取れない為、心療内科に行くことにしたと伝えました。

返事は「ふーん」でした。

風邪ひいて病院行くことと同じレベルに感じたようでした。

 

そして、うつ病と診断され休職になった時、彼は正直戸惑っていました。

確かにちょっと疲れ気味だろうぐらいに思っていた妻にいきなりうつ病になったと告白されたらまず戸惑うだろうと思います。

とりあえずゆっくりすれば治るだろう。

普段通りに接していよう。

そう思ったそうです。

 

そして、私の病状は休職中は順調に回復に向かっていました。

しかし復職後、どんどん悪化していきます。

いきなり泣き出す。

食欲がなくなり、感情が不安定になる。

何も手につかなくなる。

いきなり八つ当たりをする。

 

そんな私にどう対応すればよいのか。

どんな言葉をかけてればいいのか。

何をしたらいいのか、いけないのか。

全てがわからない。

 

ただ、夫は、うつ病について勉強しようとは思っていないようです。

私がもし逆の立場ならどうにかして理解しようと本を探して読んだり、ネットで情報を集めたりすると思います。

そのことは私にとって悲しく残念なことです。

理解する気がないんだなと思ってしまいます。


夫が1番困ることは、さっきまで元気だったのに、いきなり体調不良に陥ってしまったりすることです。

本人でも体調の変化は予測がつかないのでこれは仕方がないですね。

 

どうして欲しいのか言って欲しいとも言われました。

ただ、こちらからすると少し察してほしいし、話すことすら辛い時があることをわかってほしいなと思います。

 

実は、私のうつのことはしばらく両実家には隠していたのですが、最近オープンになっています。

 

義理の母は介護の仕事をしているので、少し理解があるのか体調を気遣うメッセージをよく送ってくれます。

実家の方は、昔、父がストレスからうつ状態に近くなって心臓に病を抱えてしまったことがあるのでかなり心配していて今度自宅に来ると言ってきました。

 

多分、どちらも子育てに影響してないかを心配しているように感じます。

確かに心配されても仕方ないです。

でも、私は子どもがいるから何とかまともに生活できていると思っています。

 

家族がうつになったら、どう対応したらいいのかわからないというのが正直なところかなと思いました。